てぃーだブログ › Cherryの窓辺
宣伝

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年10月20日

利他のすすめ

大山泰弘著
『利他のすすめ』


昌憲さんに勧められて読んでみました。

うちの会社は今、しょうがい者を雇用しています。

確かに、いろんな工夫が必要ですが

彼らに支えられているし、

今では大きな戦力になってくれています。


うちあたいするところも多々あり

人間の幸福についても考えさせられる本でした。

「利他」とは、「利己主義」の「利己」の反対です。

 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブラインドのお掃除どうしてますか?
ブラインドの修理・クリーニング・販売
ブラインドのことなら
(有)クリアテック沖縄 098-870-0677
ロールスクリーンやカーテンも取り扱っております
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ブログ「Cherryの窓辺」

http://youkinchan.ti-da.net/  


Posted by cleartch at 18:54Comments(4)那覇YEG

2011年10月19日

バリバリバリ・・・  バリウム

今日は朝からたっぷりバリウム飲んできました。

バリウムってあんなに不味くて

あんなに飲むの辛いものでしたっけ?


まだちょっと気持ち悪いです。



気分なおしに、というか、

私のお部屋の窓辺です


(リアルに、このブログのタイトル「Cherryの窓辺」です(笑))

逆光でわかりづらいかもしれませんが

とうもろこし柄のレースカーテンです。お気に入りです。


そういえば、最近はこんな風に

カーテンのレースを室内側にして、

ドレープを窓側にしてレースの柄を楽しむのもアリなんですよ。



話がそれてしまいましたが

この写真の黄色い矢印の先にご注目

黒っぽいものが・・・


カーテンを開いてみると



Cherryの窓辺でくつろぐ 猫チビのしっぽでした。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブラインドのお掃除どうしてますか?
ブラインドの修理・クリーニング・販売
ブラインドのことなら
(有)クリアテック沖縄 098-870-0677
ロールスクリーンやカーテンも取り扱っております
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログ「Cherryの窓辺」
http://youkinchan.ti-da.net/  


Posted by cleartch at 17:14Comments(6)その他

2011年10月17日

食欲の秋

「食欲の秋」とはよく言いますが

それはうちのペットにもいえるようです



自分のご飯を待ちきれず、ゴンのご飯を奪ってしまったチーと、それを困ったように見るだけのゴン


ゴンがかわいそうなので、別にご飯を用意してあげました。


仲良く食べてます。


満足したのか、ご飯を残してチーは立ち去っていきました。


ゴンは18歳のおじいちゃんだからこそ、チーは無事ですが

ゴンが若い頃だったら、流血沙汰のケンカになっていたと思います。

歳を取るということは、悪いことばかりでもないんですね。


耳が聞こえず、足腰もヨボヨボのゴンですが

食欲あるし、歯もきれいで丈夫です。

がんばれゴン!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブラインドのお掃除どうしてますか?
ブラインドの修理・クリーニング・販売
ブラインドのことなら
(有)クリアテック沖縄 098-870-0677
ロールスクリーンやカーテンも取り扱っております
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ブログ「Cherryの窓辺」

http://youkinchan.ti-da.net/  
タグ :ゴン


Posted by cleartch at 13:21Comments(3)dogs&cats

2011年10月15日

世界のウチナーンチュ大会

仕事の合間に
やっと来ることができました(^-^)v
どうしても、見ておきたかったんです。

ただ、天気は雨

それでも、行列のできるお店もあります

私は、新垣菓子店さんの所で
ちょっと雨宿りがてら
ケバブをいただいちゃいましたf(^_^)

来年のYEG全国大会は雨降りませんように( ̄人 ̄)  


Posted by cleartch at 15:22Comments(0)

2011年10月13日

つめ放題

「世界のウチナーンチュ大会」盛り上がってますね。

私も、明日はわずかながら参加できそうです。


ところで、先日初体験しました!

初めて、つめ放題で買い物してみました。

よく、野菜とかのつめ放題の噂は聞いたことがあって

ビニール袋を伸ばしまくって詰め込んだりするテクニックがあるらしい。

でも、私が体験したのはこれ!


沖縄の「くちゃ」です。

ビニール袋ではなく、紙袋だったので破れないように丁寧に

結構いびつな形でしたが、いい形をしたものを選んで一つ一つ袋の中にびっちり敷き詰め

最後は立たせてできる限り詰め込んでみました。

これで、500円!

お店の方が言うには通常は本土で十数個入りを1000円で販売しているとか

数えてみると97個も入ってました。


イェーイ!得した気分です。

男性のために解説すると、

これはお水で戻して泥にして、顔にパックするんです。

もちろんその状態はUPしませんが

お肌ツルツルになりますよ。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブラインドのお掃除どうしてますか?
ブラインドの修理・クリーニング・販売
ブラインドのことなら
(有)クリアテック沖縄 098-870-0677
ロールスクリーンやカーテンも取り扱っております
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ブログ「Cherryの窓辺」

http://youkinchan.ti-da.net/  
タグ :くちゃ


Posted by cleartch at 12:29Comments(6)寄り道

2011年10月12日

ブラインドのメンテナンス

天気予報では曇りのち雨となっていましたが

なかなかいい天気ですね♪


今回は「シルバーピアしきな」様のブラインドを全体的にメンテナンスさせていただきました。



建物に入った途端、アロマのいい香りがしました。

入口も広いし、清潔感のある施設です。


建物内のブラインド全てのサイズを確認し、故障がないかどうかもチェックさせていただきました。

そのうち、羽が折れ曲がっているブラインドを羽交換の修理。

また、1箇所、窓のサイズよりだいぶ小さいブラインドが設置されていました。

新たに買い替える手もありましたが

弊社の中古のブラインドの中に、ぴったりなのがあったので

その中古と交換させていただきました。


普段からブラインドを掃除なさっているようで、汚れは少なかったのですが

全てのブラインドのクリーニングもさせていただきました。

普段のお掃除では手の届かないところや、紐までキレイになったので

喜んでいただけましたよ。


シルバーピアしきな 様 ありがとうございましたm(__)m


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブラインドのお掃除どうしてますか?
ブラインドの修理・クリーニング・販売
ブラインドのことなら
(有)クリアテック沖縄 098-870-0677
ロールスクリーンやカーテンも取り扱っております
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ブログ「Cherryの窓辺」

http://youkinchan.ti-da.net/  


Posted by cleartch at 12:23Comments(0)今日の現場

2011年10月11日

タマゴタマゴタマゴのその後

今日も先週とは別件で、名護でのお仕事でした。

最近、やんばるが続いてます。



ところで、先日の母が大量購入した卵
http://youkinchan.ti-da.net/e3624824.html

ほぼ毎日タマゴ料理ですが

結局たくさん消費したのは「お・菓・子」作りでした。


まずは、カスタードクリーム


いつもはケチって 卵白も混ぜちゃいますが

今回は卵黄のみで贅沢につくってみました。


それから、やっぱり基本のスポンジケーキ


甘さは控えめにして、カスタードクリームたっぷり添えて

あとは、ミルクレープ


カスタードとバナナを挟んでみました。


どれも、美味しくいただきました



皆さんからの

「だから痩せないんだよ!」

という声が聞こえてきそうです・・・・

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブラインドのお掃除どうしてますか?
ブラインドの修理・クリーニング・販売
ブラインドのことなら
(有)クリアテック沖縄 098-870-0677
ロールスクリーンやカーテンも取り扱っております
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ブログ「Cherryの窓辺」

http://youkinchan.ti-da.net/

.  
タグ :カスタード


Posted by cleartch at 16:21Comments(6)グルメ

2011年10月10日

窓辺のカラーコーディネート

雨が降りだしましたね。

どしゃ降りというほどではありませんが

安全運転でいきましょう。


今日の現場です。



ペリー保育園様の施工です。

縦型ブラインド タチカワのラインドレープをカラーコーディネート仕様で

仕上げさせていただきました。

赤ちゃんのお部屋なのでやさしいピンク系にしてみました。


羽を入れ替えて、もっと細かいグラデーションにすることもできるんですよ。


この窓以外にも住宅の窓も全てコーディネートさせていただきましたが

お引越しの最中でもあったので写真は控えさせていただきました。

ご提案のうち、採用された物のイラストはこんな感じです。



予想以上に、いい感じに仕上がったので

引越しが落ち着かれたら撮影にうかがいたいくらいです。

K様

ありがとうございました。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブラインドのお掃除どうしてますか?
ブラインドの修理・クリーニング・販売
ブラインドのことなら
(有)クリアテック沖縄 098-870-0677
ロールスクリーンやカーテンも取り扱っております
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ブログ「Cherryの窓辺」
http://youkinchan.ti-da.net/  


Posted by cleartch at 16:42Comments(4)今日の現場

2011年10月06日

やんばる

昨日、今日とまたまたやんばるでお仕事です。
今日は昨日と違って快晴♪

仕事も順調に終えて、ブラインド修理とクリーニングのお客様も、新たにブラインドを設置させていただいたお客様にも喜んでいただきました。

一息ついて、名護の海岸でお弁当中です。ちょうどいい感じに陽が隠れて、気持ちいい風もふいて…

あ、近くにラブラブカップルが来ました。もうちょっとゆっくりしたかったけど、退散します(笑)
  


Posted by cleartch at 13:00Comments(2)

2011年10月03日

リフォームの一環

こんにちわ

沖縄も少しずつ涼しくなってきました。

そのせいか、うちのワンコ、ニャンンコ達も

くっついて寝るようになってきた気がします。


もっと寒くなるともっとくっつきますよ。(左奥の黒いのはマロン(犬)です)


ところで、この土日は

長年お付き合いしていただいている

「さつき歯科クリニック」さんでのお仕事でした。

いつも、ブラインドのクリーニングや修理でご利用いただいているのですが

この度は、あちこちをリフォームするということで

わが社もその一環として

木製のブラインドや

ちょっとおしゃれなブラインド

間仕切り用のカーテンなどを設置させていただきました。

普通の病院にあるような業務用の無機質な感じのものではなく

ちょっとイケてる物です。

写真も撮ったのですが

今週中には写真撮影をして、ホームページにアップされるようなので

私の下手な写真よりも

いい写真がUPしたときに改めてご紹介しますね~

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブラインドのお掃除どうしてますか?
ブラインドの修理・クリーニング・販売
ブラインドのことなら
(有)クリアテック沖縄 098-870-0677
ロールスクリーンやカーテンも取り扱っております
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★  
タグ :ブラインド


Posted by cleartch at 13:32Comments(2)ブラインド

2011年10月02日

タマゴタマゴタマゴ

今日は空がどんより曇り空

仕事がしやすいからいいですけど

テンションは上がりづらい天気ですね。


母が生卵をダンボール買いしてきました。



いくら安かったからってこんなに!!!

知人にわけたりもしましたが

たくさんあります。

しばらくは卵料理づくしになります。


ということで

まずは卵たっぷりオムレツです。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブラインドのお掃除どうしてますか?
ブラインドの修理・クリーニング・販売
ブラインドのことなら
(有)クリアテック沖縄 098-870-0677
ロールスクリーンやカーテンも取り扱っております
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★  
タグ :


Posted by cleartch at 13:03Comments(5)グルメ

2011年09月30日

ドラゴンフルーツの花

また、家のお庭でドラゴンフルーツの花が咲いていました。


月下美人のように夜しかお花は見られなくて

朝になるとしぼんでいます。

それにしても、今度のお花はこの前のよりずっと大きいです。
(手のひらより大きいんです)

ドラゴンフルーツって、もしかして、花の大きさで実の大きさが決まるのでしょうか?

まだ咲いていないつぼみも数えると5つあります。

うちのお庭の夏はまだ終わっていないみたい

楽しみです。
  


Posted by cleartch at 09:54Comments(2)グルメ

2011年09月29日

やんばる

名護の空です。


やんばるをあちらこちらへ走り回ってました

大浦湾に行こうとしたら

二見で通行止めΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン


また東江までもどって迂回しました・・・


カヌチャ方面行く方お気をつけください


でも、オリオンビール工場の横からずーっと上っていった道は

思っていた以上に高くて

スンバらしい景色!

空も海もいい青してるし

仕事じゃなかったら車を止めて写真を撮りたいくらい綺麗でした。  
タグ :やんばる


Posted by cleartch at 16:40Comments(2)今日の現場

2011年09月28日

椅子



小さい子用の椅子です。


昨日、ペリー保育園さんの打ち合わせで

座らせていただきました。


なんだかとっても素朴で古い感じの椅子

けっして軽くはない私が座っても大丈夫かなと不安でしたが

この椅子を用意してくださったので恐る恐る座りました。

うん、頑丈。


お話を伺うとペリー保育園開園当初からの椅子で

もう40年以上は経つものだそうです。

さらに、写真の奥の椅子は座面だけ変えてあるのですが

その板は

昔あった映画館の壁面の板を利用したとのこと

私が生まれる前の話ですが

母に聞いたところ

確かに、昔「ペリー映画館」?があったらしいです。



ペリー保育園さんは建て替えでもうすぐ新しく生まれ変わりますが

この椅子達はこれからもずっと使い続けていくとのことです。


実際にこの椅子を使う子供達には

この歴史を感じることは難しいかもしれませんが

なんだか心が温まるし、素敵ですね。


そのペリー保育園が素敵にリニューアルします。

私も仕事としてちょこっと関わらせて頂きます。

楽しみです。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブラインドのお掃除どうしてますか?
ブラインドの修理・クリーニング・販売
ブラインドのことなら
(有)クリアテック沖縄 098-870-0677
ロールスクリーンやカーテンも取り扱っております
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★  
タグ :椅子


Posted by cleartch at 10:49Comments(1)今日の現場

2011年09月27日

泡盛カクテルコンテスト

おはようございます

なくしたと思っていたデジカメ見つかりました

お騒がせしました

どこにあったかは恥ずかしいので聞かないでください・・・・。



ところで、日曜日は

「第8回 総務大臣杯全国泡盛カクテルコンテスト」に行ってきました。


予想以上の人数、大盛況でした。


会場の入口にはこんな感じでたくさんのオリジナルカクテルがずらりと並んでいました。




どれもとっても奇麗です。

飾りも凝っています。


会場でも

数種類の泡盛カクテルをいただくことができました。

うちなーんちゅのくせに

泡盛がちょっと苦手な私ですが

泡盛カクテルは美味しくいただけました。


ひとつ残念なのは

コンテストに出品されていたカクテルの味見ができなかったこと。

優勝作品を試飲してみたかったです。


余談ですが

一緒に参加したビールジョーグーの友人は

やっぱりビールを飲んでいました(笑)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブラインドのお掃除どうしてますか?
ブラインドの修理・クリーニング・販売
ブラインドのことなら
(有)クリアテック沖縄 098-870-0677
ロールスクリーンやカーテンも取り扱っております
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★  
タグ :泡盛


Posted by cleartch at 10:00Comments(0)グルメ

2011年09月25日

水中文化遺産への招待

今日もいい天気ですね


駐車場に一輪だけこんなかわいい花が

なんていうお花なんでしょうか

増えてくれるといいな



昨日は久しぶりに県立博物館へ

「水中文化遺産への招待」という講演に参加してきました。

仕事が押して後れそうになったけど

博物館のお手洗いでツナギを着替えたりしてなんとかセーフ


メインプレイスや、パレットくもじでもツナギで行けちゃう私ですが

博物館ではちゃんと着替えました(ジーパンにですけど)


室内は撮影禁止なので写真はこれだけです



水中文化遺産って考古学の中でも特殊な分野のようです

たまたま講師が知人ということもあり参加したのですが

難しい言葉はなく

素人でもわかりやすい言葉でお話してくれたし

普通ならなかなか聞けないような、ぶっちゃけトークもあり

最後まで楽しくきけました。

質問もたくさん飛び交って

満員の観客の皆さんも、私同様満足したのではないでしょうか


来月も水中文化遺産に関係したイベントがあるようです

興味のあるかたはどうぞ~

■海に沈んだ歴史のカケラ~南西諸島の水中文化遺産の世界~(貸館)
日時:2011年10月8日(土) 13:00~17:00(12:30開場)
場所:沖縄県立博物館・美術館 1F 博物館講座室
定員:先着100名
入場無料
主催:NPO法人アジア水中考古学研究所
後援:南西諸島水中文化遺産研究会/鹿児島大学法学部物質文化論研究室
お問い合わせ:098-941-8200(担当:片桐(当館学芸員))


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブラインドのお掃除どうしてますか?
ブラインドの修理・クリーニング・販売
ブラインドのことなら
(有)クリアテック沖縄 098-870-0677
ロールスクリーンやカーテンも取り扱っております
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★  


Posted by cleartch at 12:36Comments(0)その他

2011年09月22日

収穫!

寒がりな私

明け方寒すぎて

タオルケット1枚では足りず

冬用のパジャマを重ね着しました。


もう秋ですね


でも、うちの小さな花壇畑は

まだまだ夏です

こんなに大きなドラゴンフルーツとゴーヤーが収穫できました。



ゴーヤーは小さいですがほぼ毎日収穫できてます。

ドラゴンフルーツはこの夏2回目の収穫です。




白いドラゴンフルーツです。

いったん冷蔵庫で冷やしてからいただきます。

サイズも味もちょうどいい感じです。

ドラゴンフルーツってさっぱりしていて

マンゴーみたいな濃い味はしませんが

ほんのりとした甘みと

種がプチプチするのが好きです。

今年、もう一回くらい収穫できないかな~  


Posted by cleartch at 10:35Comments(4)グルメ

2011年09月21日

ロールスクリーン クリーニング

本土は大丈夫でしょうか

今年ほど台風を嫌に思った年はありません

沖縄の子供はみんな

台風=学校お休み

たまに起こる停電さえも

ちょっと楽しみ思っていたくらいでしたから


被害が最小限で収まることを祈ります


ところで、この連休は

「ぐしけん眼科」さまより

ロールスクリーンのクリーニングを承りました。

ぐしけん眼科さまは必ず2年に一度クリーニングさせていただいています。

ありがとうございますm(__)m



ロールスクリーンも長年使用していると

汚れだけでなく

巻きズレ(生地が巻き上がる際、左右にずれて巻き上がってしまう状態)や

端部のほつれ

キャップ等の劣化が起こります。

日差しが強い南西側の物や

上げ下げの回数の多い物、

サイズの大きいものは

より、何かしらの不具合が起きます。


それらのメンテナンスも行っています。


ロールスクリーンを取り外している間は

替わりに簡易的なカーテンを取り付けさせていただいています。


外から撮った写真です

見えづらいですが、「ブラインドクリーニング中 クリアテック沖縄」

と書いてあるんですよ。

(写真だと本当に見づらいですね。

もっと大きい文字にしようか、

でもお客様に不快感を与えない程度にしなければ・・・

悩むところです)






***********



ぐしけん眼科
〒904-2223
沖縄県うるま市字具志川1371-1
098-975-1010

************



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブラインドのお掃除どうしてますか?
ブラインドの修理・クリーニング・販売
ブラインドのことなら
(有)クリアテック沖縄 098-870-0677
ロールスクリーンやカーテンも取り扱っております
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★  


2011年09月16日

那覇獣医科病院

台風近づいてきているはずなのに今朝はすごい青空

なんだか悔しいです。

でも

カチャーシー大会の中止や嫌なことをいつまでも引きずってはいられません

前向きにアップアップでいかなければ


ということで

昨日は

那覇獣医科病院 様のブラインドをクリーニング&修理させていただきました。

特にトリミング室のブラインドには

犬や猫の毛が昇降コードにからんだり

羽についていたり

獣医さんらしいブラインドでした。

その施工前とキレイになった施工後の写真もUPしたいところですが

カメラが行方不明がーん

どこいったんだマイデジカメ

早く見つけないと仕事に支障をきたします。


また、トリミング室のブラインドからは

犬の臭いではなく

犬のシャンプーと犬の香りがして

犬好きとしては、ちょっとテンション上がりました(変態ではありません)


クリーニング後は

もちろん、キレイになって

チルターや昇降コードを交換したことで動きも完璧です。

喜んでいただきました。



ところで、この「那覇獣医科病院」さん

随分昔から小禄で開業なさっている歴史ある(たぶん)動物病院です。

実は、我が家の行きつけの動物病院で

いつもお世話になっています。

院長先生だけでなく

他にも数人の獣医さんがいらっしゃるんです。


それに、沖縄県の野生動物救護獣医師(野生動物ドクター)にも認定されており

よく野鳥を看たりしているようです。

「県では、傷ついた野生の鳥獣を救護するため、無料で初期治療を行う動物病院を野生動物ドクターとして認定しております。」

ご存じでしたか?

詳しくは
http://www.pref.okinawa.jp/handbook/No102B.html
まで

高良先生は、内科の専門でもあるんですよ。

トリミング室もあります。

どの動物病院に行けばいいのか迷ったら

こちらへ!お勧めの動物病院です。
(緊急の時はお近くの動物病院をお勧めしますが)


那覇獣医科病院
那覇市字小禄42
098-857-1008
098-857-1030

診療時間は
月火水金土日祝 9:00〜12:00
日祝 14:00〜16:30
月火水金土 16:00〜18:30
だったと思いますが
変更になっていたらすみません。



写真がないのも寂しいので

私が今欲しているものを


スタバのカプチーノが飲みたい・・・・・・


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブラインドのお掃除どうしてますか?
ブラインドの修理・クリーニング・販売
ブラインドのことなら
(有)クリアテック沖縄 098-870-0677
ロールスクリーンやカーテンも取り扱っております
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★  


2011年09月15日

中止

ショックです

宜野湾はごろも祭の飛衣羽衣カチャーシー大会が

中止になってしまいました。

もちろん台風のせいです。



本当は8月7日開催のはずが

台風のために

9月18日に延期になっていたのに

また台風!


前回、延期になってただでさえテンション下がっていたので

また延期になってももう厳しいから中止でもしょうがない気がしますが・・・


それにしても、今までの努力が・・・・


でも、しょうがないです。

自然の力ですから


農家の方々の被害とかに比べたら

私たちはイベントが中止になっただけですから


でも、やるせないとはこのことです。



ただ、

実は私、雨女ならぬ「台風女」ぎみらしく

昔、私が主催したビーチパーティー

3年連続で台風にあたるという実績があるんです。

私のせい?

んなわけないですよね。たぶん。


それにしても、昨日もちょっとあって、気分が沈んでいましたが

今日の中止の決定も落ち込みます。  


Posted by cleartch at 14:00Comments(0)オアシスの会